忍者ブログ
[127] [126] [125] [124] [123] [122] [121] [120] [119] [118] [117]
ダメな人間の独り言を綴るブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

年金 あいまい「名寄せ」で混乱(産経新聞:08/03/15)

何がダメって、最初から出来ないことは指摘されてたのに、選挙のためだけに「名寄せする」って大風呂敷広げちゃったことと、いまだそのことを抗議してること。それと横領してた関係者を一人も実名で処分していないこと。

出来ないものは出来ないんだから、先のこと議論してくれないと困る。つうか、責任問題で終始してしまって、肝心の名寄せが遅れてしまっては、公約違反どころの騒ぎではない。

政権与党だとか野党だとか、ひとまずどうでもいいので、国民に対する義務を果たしてくれ。別に政府・官僚を甘やかすために年金を払ってきた訳じゃない。

・・・と、年金払ってる人なら誰でも考えてるはず。

払ってない人もいるもんね。そういう人にはどうでもいい話しになっちゃってるもんね。でもね。

『人は社会の中で生きている』ってことを忘れちゃいけない。

それは紛れもない事実で、変えようのない現実である。であるならば、社会の構成員は何らかの形で社会に貢献しなければならない。

今まで社会を支えてきた高齢者の生活を援助する。それが年金だと考えれば、これほど重要なものはない。

そういう感じで徹底してくれれば、話しに乗っかる人も増えたと思う(え?

が、年金制度の在り方以前に、お金を預かる奴がとんだ勘違いをしてくれた、というのが現状。横領は立派な犯罪。

いまだに横領した事実を隠して生きている人々がいると思うと・・・。

この人たちは、自分たちのせいで社会が腐敗したとは考えないんでしょうね。明らかに責任の一端を担ってるよ。これだけ世間騒がせたんだから。

まあ、一番騒いだのはマスコミと選挙に勝ちたかった政治家だけどね。

もっと市民に行政を監視する機会を与えなさい。若い層が興味を持つような監視の機会を。
PR
この記事にコメントする
NAME
TITLE
MAIL
HOME
PASS
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ | [PR]

Design by Dress
プロフィール
HN:
DameimA
性別:
男性
趣味:
多趣味多芸
自己紹介:
ダメ人間。
座右の銘は『酒嚢飯袋』。
基本的に飽きっぽいし、理屈っぽい。
HNはなんか適当。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
最新CM
[10/03 DameimA]
最新TB
リンク
バーコード
カウンター